ホーム
サイトマップ
最近の記事
2月のイベント~Part.Ⅱ (02/20)
2月のイベント (02/07)
『歯』 は大切に (01/16)
関節や骨の痛みを改善する食材~≪きくらげ≫~ (12/26)
酸素系漂白剤で除菌・消臭 (12/04)
カテゴリー
未分類 (98)
新着情報 (28)
アルカリウォッシュ(セスキ炭酸ソーダ) (41)
きくらげレシピ (47)
きくらげ (26)
月別アーカイブ
2019年02月 (2)
2019年01月 (1)
2018年12月 (2)
2018年11月 (3)
2018年10月 (1)
2018年09月 (1)
2018年08月 (2)
2018年07月 (2)
2018年06月 (1)
2018年05月 (1)
2018年04月 (2)
2018年03月 (1)
2018年02月 (1)
2018年01月 (3)
2017年12月 (1)
2017年11月 (2)
2017年10月 (3)
2017年09月 (1)
2017年08月 (2)
2017年07月 (1)
2017年06月 (2)
2017年04月 (4)
2017年03月 (1)
2017年02月 (1)
2017年01月 (1)
2016年12月 (1)
2016年11月 (3)
2016年10月 (1)
2016年09月 (1)
2016年08月 (1)
2016年07月 (2)
2016年06月 (1)
2016年05月 (2)
2016年04月 (1)
2016年03月 (1)
2016年02月 (1)
2016年01月 (1)
2015年12月 (2)
2015年11月 (1)
2015年10月 (1)
2015年09月 (1)
2015年08月 (1)
2015年07月 (1)
2015年06月 (1)
2015年05月 (2)
2015年04月 (1)
2015年03月 (1)
2015年02月 (1)
2015年01月 (2)
2014年12月 (1)
2014年11月 (3)
2014年10月 (3)
2014年08月 (1)
2014年05月 (1)
2014年04月 (2)
2014年03月 (1)
2014年02月 (2)
2014年01月 (2)
2013年12月 (1)
2013年11月 (2)
2013年10月 (2)
2013年09月 (1)
2013年07月 (1)
2013年06月 (2)
2013年04月 (2)
2013年03月 (2)
2013年02月 (1)
2013年01月 (2)
2012年12月 (1)
2012年11月 (2)
2012年10月 (3)
2012年09月 (5)
2012年08月 (2)
2012年07月 (1)
2012年06月 (8)
2012年05月 (15)
2012年04月 (20)
2012年03月 (13)
2012年02月 (1)
2012年01月 (1)
2011年12月 (1)
2011年11月 (2)
2011年09月 (1)
2011年08月 (1)
2011年07月 (1)
2011年06月 (1)
2011年05月 (1)
2011年03月 (2)
2011年02月 (1)
2011年01月 (2)
2010年12月 (2)
2010年11月 (1)
2010年10月 (1)
2010年08月 (2)
2010年06月 (1)
2010年05月 (2)
2010年04月 (1)
2010年03月 (1)
2010年02月 (2)
2010年01月 (1)
2009年12月 (2)
2009年10月 (1)
2009年09月 (1)
2009年08月 (1)
2009年07月 (2)
2009年06月 (1)
2009年05月 (2)
2009年04月 (1)
2009年03月 (2)
2009年02月 (2)
2009年01月 (3)
2008年12月 (2)
2008年11月 (1)
2008年09月 (2)
2008年07月 (1)
2008年06月 (1)
2008年05月 (3)
2008年04月 (1)
2008年03月 (1)
2008年02月 (3)
2008年01月 (2)
2007年12月 (1)
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
リンク
管理者ページ
きくらげ入り坦々麺風ラーメン
こんにちは! ちのしお屋のKです。
麺と言えば、我が家では、地元熊本の五木食品さんには、かなりお世話になっておりますが、
今日は、『火の国熊本とんこつラーメン』にピリ辛に味付けしたひき肉・茹で卵・チンゲン菜
それから戻してサッと茹でて細切りにした
国産きくらげ
をトッピングしてみました。
なんとなくそれらしくなりました。
簡単なインスタントもちょっとしたひと工夫でちょっぴり贅沢気分味わえますね
ちなみに去年の夏は、『韓国風冷麺』にはまってました~
乾燥きくらげの詳しい内容はこちら
|
2013/09/09
|
きくらげ
|
▲ページトップへ
|
楽KAJI通信 トップへ
|
ブログ
ちのしお屋通信
FC2Ad