ホーム
サイトマップ
最近の記事
桜満開 (04/06)
きくらげ入り春雨スープ✿✿~雛祭り~ (03/07)
春を迎えて…電子レンジのお掃除 (02/26)
マカロニクリーム煮 (01/26)
and GIRL(アンドガール)2月号に、よもぎせっけんが掲載されました! (01/15)
カテゴリー
未分類 (88)
新着情報 (23)
アルカリウォッシュ(セスキ炭酸ソーダ) (41)
きくらげレシピ (45)
きくらげ (26)
月別アーカイブ
2018年04月 (1)
2018年03月 (1)
2018年02月 (1)
2018年01月 (3)
2017年12月 (1)
2017年11月 (2)
2017年10月 (3)
2017年09月 (1)
2017年08月 (2)
2017年07月 (1)
2017年06月 (2)
2017年04月 (4)
2017年03月 (1)
2017年02月 (1)
2017年01月 (1)
2016年12月 (1)
2016年11月 (3)
2016年10月 (1)
2016年09月 (1)
2016年08月 (1)
2016年07月 (2)
2016年06月 (1)
2016年05月 (2)
2016年04月 (1)
2016年03月 (1)
2016年02月 (1)
2016年01月 (1)
2015年12月 (2)
2015年11月 (1)
2015年10月 (1)
2015年09月 (1)
2015年08月 (1)
2015年07月 (1)
2015年06月 (1)
2015年05月 (2)
2015年04月 (1)
2015年03月 (1)
2015年02月 (1)
2015年01月 (2)
2014年12月 (1)
2014年11月 (3)
2014年10月 (3)
2014年08月 (1)
2014年05月 (1)
2014年04月 (2)
2014年03月 (1)
2014年02月 (2)
2014年01月 (2)
2013年12月 (1)
2013年11月 (2)
2013年10月 (2)
2013年09月 (1)
2013年07月 (1)
2013年06月 (2)
2013年04月 (2)
2013年03月 (2)
2013年02月 (1)
2013年01月 (2)
2012年12月 (1)
2012年11月 (2)
2012年10月 (3)
2012年09月 (5)
2012年08月 (2)
2012年07月 (1)
2012年06月 (8)
2012年05月 (15)
2012年04月 (20)
2012年03月 (13)
2012年02月 (1)
2012年01月 (1)
2011年12月 (1)
2011年11月 (2)
2011年09月 (1)
2011年08月 (1)
2011年07月 (1)
2011年06月 (1)
2011年05月 (1)
2011年03月 (2)
2011年02月 (1)
2011年01月 (2)
2010年12月 (2)
2010年11月 (1)
2010年10月 (1)
2010年08月 (2)
2010年06月 (1)
2010年05月 (2)
2010年04月 (1)
2010年03月 (1)
2010年02月 (2)
2010年01月 (1)
2009年12月 (2)
2009年10月 (1)
2009年09月 (1)
2009年08月 (1)
2009年07月 (2)
2009年06月 (1)
2009年05月 (2)
2009年04月 (1)
2009年03月 (2)
2009年02月 (2)
2009年01月 (3)
2008年12月 (2)
2008年11月 (1)
2008年09月 (2)
2008年07月 (1)
2008年06月 (1)
2008年05月 (3)
2008年04月 (1)
2008年03月 (1)
2008年02月 (3)
2008年01月 (2)
2007年12月 (1)
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
リンク
管理者ページ
こんにちは!!
今年も熊本産きくらげの収穫時期になりました。
こんな感じで菌床から、きくらげが芽吹いています。
名前の由来は、耳に似ていることから
木耳(きくらげ)とつけられたそうです。
生のきくらげを天ぷらにして食べましたが、
コリコリしてすごく美味しかったです
鉄分やビタミンDが豊富なきくらげは、
食物繊維も多く、さらに低カロリーで
ダイエット中の方におすすめの食品です。
一度試してみてはいかかでしょうか
国産乾燥きくらげの情報はこちら ⇒
国産乾燥きくらげ
|
2009/06/10
|
未分類
|
▲ページトップへ
|
楽KAJI通信 トップへ
|
ブログ
ちのしお屋通信
FC2Ad